2025年9月5日金曜日

婚姻費用について

婚姻費用とは

  • 夫婦が婚姻関係にある間の生活費を指します。

  • 民法に基づき、夫婦はその資力に応じて「婚姻から生ずる費用」を分担する義務があります。

典型的な場面

  • 別居中の夫婦。

  • 子どもがいる場合は、子の養育費も含めて請求可能。

算定方法

  • 家庭裁判所が用いる「婚姻費用算定表」が実務上の基準。

  • 当事者の収入(給与所得・事業所得)を基にして、標準的生活水準を維持できる額を算出。

手続き

  • 任意に合意できれば協議書作成で足ります。

  • 合意できない場合、家庭裁判所に「婚姻費用分担請求調停」を申し立てる必要があります。

  • 調停でも合意できなければ審判で裁判所が決定します。

2025年9月1日月曜日

【9月18日】無料相談日のご案内

当事務所では、毎月第3木曜日に無料法律相談日を設けています(※要予約、先着順)。


今月は、9月18日(木)に開催致しますので、

ご希望の方はお電話(0568-85-4877)にてご予約ください。

  

  ★午前10時~午前12時は「高蔵寺事務所」にて先着3名、各30分

  ★午後1時~午後4時までは「春日井事務所」にて先着4名 各30分