2019年12月25日水曜日

2019年を振り返って

いろんなことがありましたが


皆様のご支援で


前進できました。


thank you!

2019年10月23日水曜日

11/23 春日井法律事務所友の会 第33回総会を開催します!

下記の日程で春日井法律事務所友の会総会を開催致します!
今年は春日井市を中心に活動する転輪太鼓さんの演奏会や楽しい懇親会など,様々な企画を用意しておりますので是非お誘いあわせのうえご参加下さい。もちろん,会員以外の方のご参加も大歓迎です!

日  時:11月23日(土・祝)
午後5時~ 総会
午後6時~ 文化行事「転輪太鼓 演奏会」
午後7時~ 懇親会
 場  所:ホテルプラザ勝川
参 加 費:文化行事500円(小学生以下,懇親会ご参加の方は無料)
      懇親会5000円(中学生以下2000円)
      ※会員以外の方 大歓迎



相続連続講座(全4回)を開催しています!

一昨年より鳥居松と高蔵寺において各4回ずつ行った相続に関する連続法律講座が,相続法改正に伴いバージョンアップして帰ってきました。毎回定員オーバーとなる超人気講座ですが,今回は小牧勤労センターにて下記のいとおり開催致します。
 皆様,ふるってご参加下さい。


 ●実例から学ぶ 知って得する連続法律講座

第2回 「遺産分割のあれこれ」
      講師:弁護士 伊藤 朋紀
      とき:11月7日(木)13:30~
      場所:小牧勤労センター 大研修室

第3回 「生前にできる相続準備」~遺言・生前贈与
      講師:弁護士 中島 真実
      とき:12月5日(木)13:30~
      場所:小牧勤労センター 大研修室

第4回 「特殊なケースに対応するために」~遺留分放棄・民事信託等
      講師:弁護士 市川 哲宏
      とき:1月23日(木)13:30~
      場所:小牧勤労センター 大研修室




2019年9月26日木曜日

10/8 春日井法律事務所友の会 法律講座開催!




 明治29年(1896年)に制定された民法が,120年ぶりに大改正されました。
 特に日常生活に直結する契約ルール(債権法)が大きく変わることから,私たちに及ぶ影響は非常に大きなものです。
 そこで,来年4月1日に迫った改正民法の施行に先立ち,弁護士が改正民法の概要を分かりやすく説明し,私たちの日常生活における影響や知っておくべきポイントを分かりやすく解説いたします。

知らなきゃ損する「120年ぶりの民法大改正」
10月8日(火) 19:00
レディヤンかすがい 研修室
講師:弁護士 宮田陸奥男ほか



9/30 相続法律講座「相続の基礎知識」(第1回)

 一昨年より鳥居松と高蔵寺において各4回ずつ行った相続に関する連続法律講座が,相続法改正に伴いバージョンアップして帰ってきました。
 鳥居松,高蔵寺で開催した際には,いずれの回も定員オーバーとなる超人気講座ですが,今回は小牧勤労センターにて全4回で開催いたします。

 実例から学ぶ 知って得する連続法律講座
 「相続の基礎知識」(第1回)
 講師:弁護士 吉田光利
 とき:9月30日(月)13:30~
 場所:小牧勤労センター 大研修室


2019年6月5日水曜日

6/18 法律講座「相続法改正のポイント」

今年1月以降,改正された相続法が順次施行されることに伴い,これだけは知っておきたい改正相続法のポイントを,
当事務所の弁護士が分かりやすくご説明いたします。
参加費は無料ですのでお気軽にご参加ください。
法律講座 これだけは知っておこう~「相続法改正のポイント!」
6/18(火)13:30~
東部市民センター 多目的室(3F)
(春日井市中央台2-2-1)

2019年5月16日木曜日

高蔵寺支店開設一周年 無料法律相談 開催!!

昨年5月に開設しました高蔵寺支店が一周年となりました。
この度、開設一周年を記念しまして、無料法律相談を開催いたします。


5月10日(金)~7月31日(水)
1日3件まで限定で行います。
予約制となりますので、必ず事前のご予約をお願いします。

TEL:0568-53-4877